top of page
宮野製材所
MIYANO SAWMILL
本物の木材を求めるあなたに
宮野製材所について

まじめに木とお付き合いしてきました
宮野製材所は戦後昭和22年に先代創業者が大きな丸鋸で製材するような時代に創業しました。多くの山主さんや伐採業者からの依頼を受けて製材を請け負うことから始まり、建築業者さんや材木問屋さんからの依頼を受けて原木の仕入れ製材販売を行うようになりました。

多くの原木在庫あります
宮野製材所では年間を通じてハウスメーカー様、材木業者様、建築業者様などから多くのご注文をいただいておりますので、絶え間なく製材を行っております。
そのため常に原木を大量に仕入れており、在庫を保有できる世にしております。

木を愛する職人の技
木を愛し、山を愛し、千葉県北総のエリアで70年以上にわたり原木の伐採から製材を行ってきた経験が良い木材を求めるお客様に喜ばれております。
大型製材工場では決して対応できないような、個別の材木にも対応できるのは宮野製材所”木”を知り尽くしてきたプロだからです。

天然乾燥の木材
宮野製材所は小さな製材所ですが、土地の湿度や気候にあった建築材は天然乾燥である必要があると考えます。製材された材木は丁寧に乾燥されています。
弊社は合法木材供給事業者としてちばの木認証を受けております(ちばの木152号)
原木の厳選から、一本一本の特性を活かし用途に合わせて製材していきます
また、多種多様の御注文に迅速にお応え出来るように、
原木丸太をはじめとし、角材~板材等を自社在庫しております
bottom of page